保険・料金
介護保険の枠に関係ありません。
今お持ちの健康保険が適用されますので、介護保険の枠に関係なくご利用でき、1回の医療費は数百円ですみます(下記参照)
※健康保険(国民健康保険、社会保険、組合保険、共済保険など)、老人保険医療受給者証、老人福祉受給者証、障害者受給者証などがご利用になれます(同意書が必要です)
※障害者受給者証をお持ちの方(一部を除く)と生活保護を受けている方は、自己負担の必要はありません。
ご利用料金 =(施術料+往療料)✕医療費負担1~3割
(1術 ⇒ 鍼・灸 いずれか一方 2術 ⇒ 鍼・灸 併用)
初回施術時のみ、別途初検料が必要です
初検料(保険適用料金) | 1術 | 2術 |
1割負担 | 178円 | 186円 |
2割負担 | 356円 | 372円 |
3割負担 | 534円 | 558円 |
医療費の自己負担 | 当院~ご自宅距離 4kmまで | 当院~ご自宅 4km越え16kmまで |
1割負担 | 1術 385円 2術 391円 | 1術 410円 2術 416円 |
2割負担 | 1術 770円 2術 782円 | 1術 820円 2術 832円 |
3割負担 | 1術 1,155円 2術 1,173円 | 1術 1,230円 2術 1,248円 |
面倒な事務手続きは、すべて院の担当者がお手伝いいたします。